2009年10月20日
籾落とし

秋の恒例行事がやって参りました〜
毎年、『籾落とし』しか参加してないんで f^_^;
この日ばかりは張り切って、頑張るのです!!!
たんぼに着くやいなや、まずは、栄養補給☆彡

気合いを入れて!!!

機械が頑張ってくれます(笑;)
でも、機械の所まで、乾した稲を持って行くのが一苦労((*_*))
何往復したんだろう?
慣れない足場で、駆けずり回りました
籾を落とす事、二時間あまり。。。
みんなでお昼休憩です

なぜか、バナナとゆで卵は欠かせない我が家のたんぼ仕事(笑)
この日は、雲一つない青空(^▼^#)
ホッと一息つくと 「(´・`)クシュン!!!」
たくさんかいた汗が、すぐに冷えて、秋風を肌で感じるのでした〜

祖母が好きな花が、土手にたくさん咲いて、私達の事を見守ってるみたい♪
カエルにトンボ おまけにヘビまで出てきて (¨;)
みんなでキャーキャー楽しく働きました。

今年は豊作!!!とまではいかなかったみたいだけど、
今年も白いお米を頂けそうです(^人^)
自給自足は、ホント大変。。。
それを一人で手掛けてた祖母
あらためて尊敬の念でいっぱいになります(^-^)
Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 21:59│Comments(0)
│daily