スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年06月27日

“タンドリーチキン”

家では、揚げ物を全くと言っていいほどしないので

チキンをたまには違った作り方したいなぁ〜と思ってました。


冷蔵庫をゴソゴソ<(。。)>

どうみても、“タンドリーチキン”を作れと言わんばかりの材料が揃ってる。。。


実は私“タンドリーチキン”食わず嫌いなのよねぇ〜(^^:;)

意を決して?!作ってみることにしました


・・・とはいっても、本格的ではないのであしからず・・・


鶏肉に塩コショウをして
《プレーンヨーグルト1/2C トマトケチャップ大さじ2 カレー粉小さじ1》
この合わせ調味料に10分くらい浸け込んで焼くだけ★





※本格的な調味料は、玉ねぎのすりおろしやニンニク、パプリカ、チリパウダーを入れるようです
そして、30分浸け込むらしいです(´〜`;)


私の様な手抜きでも(笑)おいしく出来ました(^人^)♪
鶏肉が、しっとりジューシーな仕上がりの様な気がしました

食わず嫌い…克服できたかも?!  
タグ :料理


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 21:53Comments(6)Foods

2009年06月24日

パッションフルーツは・・・




種まで食べるのか 食べないのか ・・・

いまいち分からないので f^_^;


知ってる方は、教えてください。。。


ちなみに私は、飲み込んでるけど ( ̄x ̄;)

お腹から芽が生えてきたりして(/▼≦、)  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 23:05Comments(10)Foods

2009年06月23日

ありがとうの気持ち

人生で初めて、父に花束を贈ったような。。。

父も花束をもらう機会が今まで、なかったような




満面の笑顔で花束を抱き抱えた、父の写真が届きました(^-^)

ホントに嬉しそう♪


いつも心配ばかりかけてる私ですが、

これからもまだまだ、心配かける予定です(笑)



心を込めて『ありがとう』の気持ち…伝わったかなぁ〜  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 23:32Comments(0)daily

2009年06月22日

“ Blue Sky ”

やっと本格的な《梅雨》って感じの雨が降り始めましたね

低気圧が近づくと、体が湿気を帯びたかのように重くなるのは、私だけか・・・なぁ・・・<(__)>・・・

こんな日こそ、スッキリと晴れやかな気持ちでいられますように(^_-)-☆


  
タグ :梅雨


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 20:42Comments(0)daily

2009年06月18日

癒し。。。

今の自分に大事なアイテム

頂き物の“多肉植物 熊童子”




ほんとに小熊の手みたいに、葉の先が爪のように黒くてプニプニしていて


この子みながら、フニャー(#^.^#) となっちゃいます♪


ペット飼えないから、ペット代わり






コーヒー片手にリフレッシュ♪  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 23:03Comments(2)Green&Flower

2009年06月13日

悲劇(T▲T)。・゚゚'・。 からの復活?!

前代未聞の出来事が…


携帯を・・・ポチャリ・・・

ギャーo(><)o


水の中に落としちゃいました。。。


職場で大騒動!!!


みんなで、携帯振って水を抜いてみたり、ドライヤーでガンガン乾かしてみたり…


もう、ダメかも(/_・、)


…と諦めていたのですが、みんなの根気勝ち!!!


一瞬は使えなくなったんですが、
普通に使えるように、復活しましたよ〜(≧▽≦)


念のためにDo●Moショップさんへダッシュ!!!


『水に浸かったサイン?』がでてますが、一応、使えるみたいですね〜

と、驚いた様子でしたf^_^;


教訓《携帯、水に落としたら、電池パックをすぐ抜いて、すぐ乾かすべし》


…そして。。。

【Never GIVE UP !!!】

  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 23:10Comments(2)daily

2009年06月11日

忘れてた。。。

≪aranさん≫のblogを見て、忘れてたものを思い出しました。

二年ものの“梅味噌”

暑くなってきたら、野菜スティックや温野菜なんかにかけて、食べる

さっぱりとして、美味しいんですよ(^人^)
梅も梅酒の梅みたいな甘味で…つい、食べ過ぎてしまう(笑)

画像のマロングラッセみたいのが、それです





さて、今日は柚子のマーマレードを早く使い切りたくて、“手羽元のマーマレード煮”をコトコト煮てみました♪

これまた、作り方簡単(^_-)-☆

鶏肉に味が付きやすいように、フォークでつつく

【水 1/3C マーマレード1/2C 濃口しょうゆ1/2C】

これを全て合わせて火にかけて、マーマレードを溶かしたら

肉を入れて落しぶたをして、15〜20分コトコト煮るだけ

煮汁がへったら水を加えてくださいね

*肉の臭みが気になるようでしたら、調味料に入れる前に、熱湯かけるといいですよ⌒


コラーゲンたっぷり♪♪♪

ビールのおつまみ★お弁当に。。。


もっぱら私は…ビールですが…(/▼^;)キャハハッ


  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 22:18Comments(6)Foods

2009年06月09日

気がつけば(¨;)

走ってました。。。




愛車に出会ったときは、たしか…まだ…7000Kmだったはず


五年間で103,000KmですかA^_^;

20代の頃は、熊本、阿蘇や高千穂峡、大分etc…
車でツィーッとあちこち、日帰りもなんのその、ぶらり旅をしてたなぁ〜(゜▽゜)

最近、なかなか行かなくなりました。。。


きっとETC付けたら、休みの日の度に、家どころか、九州からもいなくなってそうな気がします(笑)



  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 00:05Comments(8)Drive

2009年06月07日

ホッ(#^.^#)

のどかな雰囲気に足を止めて

ちょっと一息〜






夏が少しずつ近づいてますね。。。


逃げ出したいくらい、いい天気


さぁ〜て、頑張るかo(^-^)o  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 15:22Comments(0)Drive

2009年06月06日

Cafe 豆ん茶屋

桜島フェリーを降りて垂水へ向かう途中


いつも気になっていた看板


『豆ん茶屋』





細い路地を進むのかなぁ〜(¨;) なんて思っていたので、なかなか立ち寄る機会を作らなかったんだけど


なんか家並みが昔のまんまって感じで、時が止まったような雰囲気






自宅解放のCafeらしい






飛び込みだけど・・・大丈夫かなぁ〜

と不安に思いながらのれんをくぐると


キッチンから『どうぞお入りください♪』の声


お邪魔します。。。と入ってみると、オーナーさんが一人で、二組のお客様を切り盛りしている所でした

メニューはなく、日替わりランチのみ




これにプラス赤米とのっぺい汁のような和風スープ♪
オーナーのこだわりで、お野菜やお魚は地元で採れたものを使ってるようですo(^-^)o

採れたての野菜ってこんなにおいしいんですね!!!

味付けも素材の味を損なわないようにと、上品さが伝わってきましたよ


そして自家煤煎のコーヒーとデート




今日のデザートは甘夏みかんの寒天寄せ


酸味と小豆の甘味がほどよく、コーヒーにピッタリ(#^.^#)


至福のひと時でした☆彡


ハンドメイドの作品やリサイクル品なども売っているので、それもまた、楽しみの一つに・・・


オーナーさん一人でされているので、
出来ればお電話でのご予約を〜とのことです(^_-)-☆

桜島赤水町941‐1
099-293-9485
午前11時〜午後6時
定休日 毎週月曜・金曜  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 12:24Comments(4)Shop&Cafe

2009年06月04日

遠路遥々

用事のついで… とは言っていたものの

私の事を思い出して訪ねてきてくれた



大好きなカフェの素敵なオーナー♪



生き方も考え方も

常に前向きで憧れてしまう・・・


嬉しくって、ハグまでしてしまったf^_^;


でも、こんな繋がりを作ってくれたのもblogのおかげ。。。

blogでそんな繋がりを求めてた訳ではないけれど

感謝♪感謝


  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 23:21Comments(2)daily

2009年06月02日

★お土産★

先日、熊本から帰ってきた友人の一宿一飯の恩義(笑)




“筑紫もち”

大好きなんですよね~(^▼^*)     きなこと黒蜜のトロトロ加減が、大好き!!!

                      



熊本の友達のはずなのに・・・なぜに、福岡のお土産?!

                         職場が、福岡だから・・・との事(笑)

今では、どこのサービスエリアでも売ってるしね♪
                       深いこと考えず、いただきまーす♪♪♪
  


Posted by 背ぃ高ノッポのオリーブちゃん at 19:11Comments(4)Foods